社会人の7原則

処世法・社会人の7原則

処世法の基本は、気図法と八門法を重ねた思考法にあります。

これをシステム化したものが算命学の想定法にある五起点法です。

これを現代風に解説すると、社会人の7原則がそれに近い解釈です。

処世法は天命・地命・人命のうち、人命運を引き寄せることについて語ったものです。

運が落ちても仕事が続いている人がいます。

そういう人は、社会人の7原則が備わっています。

  1. 報告ができます。
  2. 相談します。
  3. 連絡し手帳に記帳します。
  4. 時間を守ります。
  5. 挨拶ができます。
  6. 『ありがとう』が別け隔てなく言えます。
  7. 『ごめんなさい』が年上、年下、目上、部下に関係なく言えます。

社会人として、人の目を気にするより、上記、社会人の7原則を実行できるようになると、組織で必要とされる人間となります。

組織でイジメに合う人は、生意気です。

組織で上司に嫌われる人は、タメ口で話します。

どの分野でも、自分が第一線から退く運気になっても、社会人の7原則が実行できると、生活に必要な仕事が与えられます。

Follow me!

自然法算命学電子商店[自然法コム]e-Shop

算命学命式算出ソフト・電子書籍教科書PDF

自然法コム・ダウンロードサイト


カウンセリング・運命鑑定。算命学命式算出ソフト・通信講座(eラーニング)・教科書

コメントを残す

前の記事

宿命の稼働

次の記事

定則法