2013年(平成25年)癸巳年の世の中の動向

2013年(平成25年)癸巳年の世の中の動向

冬至は新しい年の始まりです。

神社にお参りするも、冬至の日が新しい気を受け取ることができます。

2012年12月21日は冬至です。

壬辰の気から、癸巳の気へ移行しました。

2013年の気が動き始めました。

癸巳は降りそうで降らない雨雲の姿です。

あるいは、長い時間地下水脈を通って湧き出たばかりの水である。

その力弱く、隠れた潜在力を所有する。

壬水は集団の想念とシンクロします。

癸水は個人の想念とシンクロします。

癸、東南アジア。知的学問を追及する国家。イギリス。ノーベル賞。飲料水の問題。雨、雲、個人の想念、感情。

巳火は情報、総合的交通の意味、陸海空全般に渡る総合的交通の意味を表すことになる。

その他、未来、最先端、新しい。

癸巳は、降りそうで降らない雨雲の姿の象意より、新しい動きが始まりそうで現実化、現象化しない動きです。

降りそうで降らない雨は、地域による気候の温暖の差、水不足、異常気象、温暖化現象の問題が世界で話題となりやすいです。

見えない世界、無界においては、中心的存在、総合的存在の着実なまとまりを求める動きです。

日本国においては、海外の不安定、方向の定まらない国家に翻弄される動きです。

海外の動きに同調しようとする動きのなかで、外交政策を方針転換しようとする動きが現れます。

経済政策においても、新しい政策を打ち出そうとします。

日本は隣国と協調しようとするも、他国の圧力によりまとまることは難しい。

政府は外交を中心に閣僚の海外出向が多い。

日本は受け身から動くと外交は日本の利となります。

いわゆる頼まれごとからの外交のみがまとまる動きとなります。

Follow me!

自然法算命学電子商店[自然法コム]e-Shop

算命学命式算出ソフト・電子書籍教科書PDF

自然法コム・ダウンロードサイト


カウンセリング・運命鑑定。算命学命式算出ソフト・通信講座(eラーニング)・教科書

コメントを残す

前の記事

天地人三才

次の記事

福の神